奈良へお出かけ♪ ー前編ー
やっと、奈良へお出かけの記事をUPです!!
この日は、娘の運転で奈良まで来ました

車で来るのは、初めてなので駐車場探しからスタートですが、
奈良公園の近くの駐車場の値段の差にビックリ!!(゚ロ゚屮)屮
終日1000円の所もあれば、1時間900円の所もあったりで・・・
でも、終日1000円の所は満車で止めれず、
グルグルまわって、少し離れた所で妥当な駐車場を見つけたよ(笑)
まずは、猿沢の池の方へ向かって歩き出したんですが、こんな所で(@Д@;
ここの鹿さんって、色んな所に出没するんですね(lll゚Д゚)
いきなり、現れたからビックリ〜(汗)
でも、Duffyと鹿さん問題なくこんにちは〜のご挨拶♪
そして、真っ赤な紅葉をバックに写真を撮ったりしながら
ランチのお店に向かいまーす!!
さて、ランチのお店

昨年訪れた時は、ぽちたま雑貨店さんでランチを頂いたので、
今年は、違う所で〜 もちろん、奈良って言ったら、
お出かけ大好き モコとモグちゃんのブログを参考にさせて頂きましたよ〜

選んだお店は、モコモグちゃんのブログを見ていて気になっていたお店♪
そう、路地にあると言う「宝島さん」です(*^-^)
携帯ナビを使って歩いたけど、どうしても見つけれず宝島さんにTel

そしたら、ほとんど目の前まで到着していました( ´艸`)プププ
どうにかテラス席でも大丈夫かな〜ってくらいの気温・・・
親切にお店の方が、膝掛けを貸して下さいました(o^-^o)
どこまで来ても、食いしん坊のDuffyはお店の入り口をガン見(笑)
オーダーは、娘もワタシも同じメニューのアレ〜(*^m^)
モコモグちゃんのブログを見て、絶対にこれ食べよ〜って思ってたんだー!!
まだかな〜
そうこうしていたら、お料理が運ばれてきました!!
むっちゃ、美味しそうですヽ(*≧ε≦*)φ
大好きな海老フライが付いたオムライス〜♪ウマウマでございました(゚▽゚*)
ドリンクも付いていて、お値段もリーズナブルだったよ♪
お腹も満たされたので、次の場所へ移動でーす

実はこの日、奈良を選んだ理由があったんです

モコモグちゃん御用達の手作り犬服のお店「happy wan lifeくんくん」さん♪
昨年、どうしてもお店の場所がわからず断念・・・
その事を記事に書いたんですが、その記事を見て下さった
「くりぃーみぃーここあ」のcocoaさんが、
くんくんさんまでの地図と行き方の説明を手紙にして送って下さったんです。
丁寧な手書きの地図には、
もちいど商店街にある「宝石時計店イシガミ」さん横の路地を入るようにと・・・
もう、この地図が無ければ今回も辿りついてなかったかも〜(汗)
おかげさまで、迷う事もなく無事に到着しましたよー!!
cocoaさん、本当に有り難うございました〜

お店には、看板犬のちっちゃなチワワちゃんが居てね、
むっちゃ可愛かったの〜♪お写真撮らさせてもらえば良かったな〜(。>0<。)
店内には、可愛い手作りのお洋服がずらりと並んでいて〜
目移りする中で、娘が決めた生地を使ってDuffyサイズで
オーダーをお願いしました
来月仕上がり予定ですヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

帰りに、お店に飾られていたツリーの前でお写真を撮らせて頂きましたー
出来上がりが楽しみです♪届き次第、また記事でUPしますね〜

くんくんさんを出た後は、奈良公園に向かいましたよ

長くなりそうなので、そちらの模様は次回でUPする事にして〜!!
ちょっと、ここで・・・
今年も、届きました〜
謎の黒豆商人さんから、そう今年も届いたのですー


丹波産の黒豆の他に、ユニオンジャック柄のハートのおもちゃ、
そしてDuffyの大好物のササミさんに、
ワタシの大好物であるホットケーキミックスは、ikariブランド〜☆
可愛い、ベアーと一緒に入っていたのは入浴剤

謎の黒豆商人さ〜ん!!毎年、有り難うね〜
頑張って、黒豆煮作るね〜


謎の黒豆商人さんのブログはこちらだよ→★
後、2日頑張れば連休突入のDuffyママです!!
年内に、奈良記事後編UP出来るのかな(汗)頑張らないとー

また、良ければ覗いて下さいね。
本日も、ご覧下さり有り難うございました・・・
「おでかけ(奈良)」カテゴリの記事
- ならまち♪(2014.10.15)
- 奈良へお出かけ♪ ー後編ー(2014.01.07)
- 奈良へお出かけ♪ ー前編ー(2013.12.26)
- 結局・・・(2013.05.31)
- 1600mの山の上から・・・(2012.09.01)
最近のコメント